第I期スケートボードスクール1回目、無事終了!

Pocket

さて! 本日はスケートボードスクール第I期、記念すべき第1回目のスケートスクールでした!

天気予報はいや~な予報を出しておりましたが雨は降らずにもってくれました。

会場となります元気フィールド様の駐車場をお借りしてスクールを行いました。

会場設営後。 セクションも配置しました。

元気フィールド仙台のスタッフの方にホワイトボードにポップをプレゼントしていただきました! ありがとうございます!!

本日の講師陣と元気フィールド仙台のスタッフの方々です。 いつも仙台スケートボード協会にご協力いただき、支えてくれてありがとうございます。

受講者の方々。親御さんと一緒にこられる風景は一昔前では考えられなかった光景です。
スケートボードがより身近に、スポーツの一つとして認められてきたような気がします。

開催前の講師陣の紹介の一コマ。

さて、今年度のスクールはシーズンを3期に分け、それぞれ4回の連続した構成となります。

受講者のレベルにあわせクラスを以下のように振り分けました。

・スケートボード初めてクラス

・初級者クラス(経験年数1年程度)

・オーリーチャレンジクラス

・BOXチャレンジクラス

また、今回はスケートボード、プロテクターをお持ちでない方も参加いただけるよう、レンタルボード、プロテクター一式の貸し出しを行いました。

TOYボードではなく、全て一流のブランドボードでしたよ! しかも荻堂PROによりチューニングされていました!

初級者クラス! 講師は前回大人気のミナ先生!
5月にカラフルプロジェクト主催にて行われるガールズスケーターのためのスクールCamp!Camp!Camp!の講師も勤める実力派スケーターなのです。

クロ先生はオーリーチャレンジクラスを担当!
デッキに注目。  トラックがついていない・・・? 
スケートボードのスキルの中で始めの壁であり、最も大きな壁がオーリーなのです。
実はこの練習も無理なくオーリーを覚えるための立派な練習方法の一つなんですね。

キヨ先生は初級者クラス(一般)を担当しました。
昨年のLAKAIピクニックでの活躍が記憶に新しいですね。

スタンス(右足、左足をどちらを前にするか?)を決めています。
前方に倒れ掛かる際にどちらの足を突き出し、体を支えるかで利き足がわかるのです。

マメ先生!コチラも初級者クラス!

スケートボードの部位の説明ですかね? 

そして荻堂PRO担当のBOXクラス。 この日のためにBOXを新たに作成していただきました。スクール当日にアングルも取り付けていただきましたよ!

最後は記念撮影!

皆様のおかげをもちまして無事に第1回目のスクールを終えることができました!
次週、4月21日に2回目のスクールが行われます。

がんばって楽しくスキルアップしましょう!

尚、第I期の受付は終了しておりますが、興味をもたれた方は是非、第Ⅱ期スクールの受講にお申し込みください。

6月1日より申し込み受付を行う予定でおります。

詳しくは元気フィールド仙台ホームページをご覧ください!

元気フィールド仙台HP

仙台スケートボード協会 事務局

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)